現在お買い物カゴには何も入っていません。

お料理ユニット南風食堂、三原さんとのコラボレーション。美味しく楽しむアーユルヴェーダ、季節の食とくらしを通して自分をチューニングするアーユルヴェーダ×料理『マハト・チューニング』クラス
マハトとは、アーユルヴェーダのことばで「宇宙とつながっている知性」のこと。そもそもわたしたちには、生命を秩序正しく調和させる知性=マハトが備わっているですが、いろいろな外部環境により、心や身体の状態が乱れ、心身のバランスを崩してしまうことがあります。その状態が続くと、病気になったり、精神が荒れたりしてしまいます。
このクラスは、基礎的なアーユルヴェーダの講義や、四季の変化と身体とこころ、各季節に合った献立の調理、試食を行い、同時に、1年を通じて自分の心身の変化を観察し、自分で自分の体調ケアができるようになることをサポートしていきます。
自分の本来の体質と、季節の影響を受けての状態、忙しい、気持ちの浮き沈みが激しい、人とたくさん会っているなど、外部環境による影響をうけての現在の状態。それらすべてのバランスの中で、今、自分はどのような状態にあるのかを知り、自分自身を自分でケアしていくオーダーメイドな方法を、自然と季節というダイナミックな営みの中、食やくらし方を通して一緒につくっていきます。
この知識は、一生を通して役にたつものだと思います。自分自身を知り、良い方向にチューニングをしていく一年間、ぜひ一緒に楽しみましょう。
プログラム:
①説明会—— クラスオリエンテーション、アーユルヴェーダ概論
②第一回—— 梅雨の時期の食とくらし
③第二回—— 夏の食とくらし
④第三回—— 秋の食とくらし
⑤第四回—— 冬の食とくらし
⑥第五回—— 春の食とくらし
体質カウンセリングの個人セッション(※一年のうちに一度、個々人のタイミングで受けていただきます)
人数:8名(先着順)
用意するもの:エプロン、筆記用具
講師:南風食堂 三原寛子
アーユルヴェーダセラピスト&カウンセラー 池田早紀
料金:全8回 計70,000円(税込、材料費込み) ※事前振込制